講座のお知らせ📖

自宅サロンの他にも、めいわ市民活動サポートセンターや、三重県多気郡近くの自然に囲まれたカフェにて、個別または少人数でワークショップを開催しております。講座は、アロマクラフト・ハンドトリートメント・バッチフラワー・愛知県より講師を招いてのバイオグラフィーワークを行ってきました。

(告知は、このHPの「講座のお知らせ」・Instagram(@koko_healing)・三重県明和町内の方にはサポートセンター通信にて)

今までの出張講座

・三重県津市久居の手づくり市への参加

・三重県内の障がいのある方のコミュニティハウスさん

(精神的に回復をしようとされている方へのアロマ講座やアロマ&ボディーワーク講座)

・児童発達支援・放課後等ディサービス事業所さん(重度の障がいのあるお子さま向けのアロマ体験)

・めいわ市民活動サポートセンターさん(明和町内の小中学生さん向けにクリスマスアロマクラフト講座)

・三重県多気郡大台町カフェ「スピカ」さん(季節のお花を用いたアロマクラフトワークショップ・ハンドトリートメント)

・三重県度会郡度会町カフェ萌音さん(季節のハーブを用いたハーブ&アロマハンドトリートメント)

三重県初バイオグラフィーワーク開催にて先輩方より

先日、ルブルジョンさんの企画で「バイオグラフィーワーク」体験のファシリテーターとして招いていただきました。

皆さんと行った植物観察では、見ているものをスケッチする楽しさと難しさを味わいながら発見したことを出し合いました。それぞれの見ているところの違いや自分の傾向への気付きは、一人ではなく何かの縁で集まった皆さんの中でこそのもので、さりげに感動。メモリーワークでは、クレヨンで描いた幼い頃の場面で、偶然にも同じようなことがでてきて人生の不思議を感じることも。

ルブルジョンさんのホールドしてくれるあたたかい場の雰囲気で、豊かなワークとなりました。本当に素敵なルブルジョンさん、ありがとうございました。また、こんな機会があると良いなと思います。バイオグラフィーワーカー 藤原佳子

*バイオグラフィーワークについては、自らの人生の軌跡(バイオグラフィー)の中に、生きる意味を探求する自己教育のプロセスです。

2023.11月

この度は人集めから会場の準備など、ありがとうございました。振り返ればそれなりの道のりを越えての実現となり、それはビジョンとそこに繋がる意志と、チームワークだったのかもしれません。感謝しています。開かれた扉が、また新たな道へと続いていきますように。

2023.11月


講座のお知らせ


出張講座なども随時受け付けておりますので、ご質問などお気軽にお問い合わせください🍀

お問い合わせは下記までよろしくお願いいたします。

mail✉️ kokoro.no.tsubomi@gmail.com

tel📞 09076871417(9:00〜19:00)

※他の仕事をしているため日中は電話に出られない場合がございます。その場合はかけ直させていただきます。ご了承くださいませ。