2024年4月ワークショップ開催!✨

遅れましたが、2月下旬にカレンデュラ🌼第1号が咲きました✨

今はつぼみがいくつも出てきています🌱
2枚目は廣田農園さんからご提供いただいた写真です🍀
(掲載許可ありがとうございます☺️)

淡路島で育ったものは、花びらのつき方が違うのがお分かりいただけますでしょうか?
「むらじ」という品種で、これを育てているのは日本で3つの農園くらいしかないそうです。もちろん無農薬🌿

そして三重県大台町、森のお菓子屋スピカさんにて2024年4月、アロマクラフト開催させていただけることになりました!
ただ今、淡路島の廣田農園さんの状況も伺いながら、4月14(日)か20(土)で調整中です。
決まり次第ご案内させていただきます🌼
今回、内容は
簡単手作りカレンデュラ石けん作り
カレンデュラオイルでハンドトリートメント
の2部構成を予定しております🌿✨

肌荒れやかゆみなど、カレンデュラはお肌の強い味方✨
春風舞う自然の中で、希少品種の淡路島産無農薬カレンデュラとスピカさんでのお茶を楽しんでいただけますように☘️

ルブルジョン〜アロマ💐バッチフラワー〜

ルブルジョン(こころとお花の相談室)since 2018 三重県多気郡明和町を拠点に、アロマ教室やバッチフラワー体験講座など植物療法やセルフケアに視点をあてて行っております。 (出張講座も随時受付中) 言語聴覚士からの視点や発達支援から学んだボディワークを取り入れるなど、私だからできることを日々模索中です。講座のご案内や、日々感じたことを綴っています✏️