column14 風と香り✨

台風の被害が地域によって大変な所もありますが、皆さま大丈夫でしたでしょうか?

私の住む地域はありがたいことに特に被害などなく、台風が過ぎ去った昨日は強い風は吹いていたものの、青空が見えていました。

外に出ると、風と共に、ほのかに金木犀の香りが・・・✨

家にも植えられていますが、この香りを嗅ぐと、あぁ秋が来たなあと感じる瞬間です。

私はこの香りが大好きです。甘くて、でも甘すぎないちょうど良い香りで、深呼吸をするとすぅっと包んでくれるのが、幸せを感じます😊


風と香りと言えば、先日、長野県に行ってきました。(※長野県も今回の台風で川の決壊などあったとのこと、ニュースで拝見しました。一日もはやい復旧をお祈りいたします。)


標高1200mの所にいたのですが、朝の空気の清々しさと言ったら✨

朝、少し散策し、たっぷりと滝のマイナスイオンにもあたってきました。

周りの空気も肌にまとわりつくような湿気のある感じもなく、凛とした感じで感動しました。


その中で、蓼科ハーバルノートにてハーブティを購入しました。そこで、萩尾エリ子さまにもお会いすることができ、本当に幸せでした✨(緊張して挨拶と御礼しか出てきませんでした💦)

魂は永遠だけれども、今の肉体をもってこの世に生まれてきたこと、今の自分が気持ちよく生きられること、植物と付き合っていくこと、メディカルアロマとしての植物と心の面での植物のバランスについて、などなど・・・色々考えさせていただくヒントがたくさんあります。私にとって尊敬する方です。


さてさて、帰ってから、ハーブティを早速淹れてみました♪

その時淹れたのはstrawberryfantasyという何とも名前からしてかわいらしいお茶🍓

ほのかにいちごの甘い香りがあり、あと口はすっきりして、苦みもなくとってもおいしかったです💕

今はただ、自分が好きなハーブティを選んでいるだけなので、ハーブもまた学んで、皆さまにお茶をお出しする時に美味しさを共有できたり、お役に立てられたりできると嬉しいな、なんて思っております😊


皆さまもぜひ、ご自身の好きな香り、好きな空間を意識してみてくださいね✨



ルブルジョン〜アロマ💐バッチフラワー〜

ルブルジョン(こころとお花の相談室)since 2018 三重県多気郡明和町を拠点に、アロマ教室やバッチフラワー体験講座など植物療法やセルフケアに視点をあてて行っております。 (出張講座も随時受付中) 言語聴覚士からの視点や発達支援から学んだボディワークを取り入れるなど、私だからできることを日々模索中です。講座のご案内や、日々感じたことを綴っています✏️