column23 アロマクリーム大活躍の季節✨
昨年の11月に淡路島の廣田農園さんにいただいたカレンデュラの苗。
今月になってはじめて一輪咲いているのを発見✨
きれいな橙色のお花を咲かせてくれました。
さて、昨年の11月ごろと言えば、講座でもお客様に作っていただいたアロマクリーム❄️
目の周りや粘膜以外なら、腕や首、足など基本どこにでも塗れますが、私は、かかとのかさつきに今アロマクリームが大活躍しています。(敏感肌の方は要相談⚠️)
私のクリームは、感染予防やかゆみ対策も含めてティートゥリー・カモマイルローマン・ラベンダーアングスティフォリアをチョイス✨
入浴後などの身体が温まった状態で塗ると、さらに入ってくれやすいように感じます。
べたつきも少なく、すっと肌に馴染んでくれています😊
お肌は表皮・真皮・皮下組織という順で層になっていて、表皮の中に皆さんがよく聞くであろう角質層があります。
アロマは分子量が小さいこともあり、一部は真皮までいき、血管内にも入っていきます。
そのため、天然のアロマはうまく使えば健康管理にも役立てられるのですね🌿
機会がありましたらぜひ日常のケアにアロマクリーム、試してみてください✨
ルブルジョンでも講座以外にアロマクリーム作りなどのご予約、随時承っております😊
お気軽にお問い合わせくださいね🍀
こころとお花の相談室~ルブルジョン~(三重県多気郡明和町)
Mail kokoro.no.tsubomi@gmail.com
Tell 09076871417
0コメント