12月講座 アロマでバスソルト作り✨
アロマでこころもからだもほっこり✨講座の第二弾‼️バスソルト作りにお客さまが来ていただきました。
ありがとうございました✨
「いつもせかせかと忙しい日常だったけど、ゆっくり香りを感じる時間ができてよかった😊」と感想をいただきました🍀
ハンドクリームも作っていただいたお客さまでしたので、「作ったすぐと少し時間が経ってからとで香りが変わってきて、今の香りが一番好き!!」とも言っていただき、私としても嬉しい限りです。
そうなんです‼️、ある程度時間が経ってそれぞれの香りたちが馴染んでくると、またいい香りなのです😊
バスソルトは2種類作っていただきましたが、カレンデュラやバタフライピーなどのハーブで色を付けた天然塩とハーブで、色々とお客さまで真剣に考えていただいたおかげで、とっても可愛く仕上がりました💕
「前回はラベンダーが苦手だったけど、今日は大丈夫!!」とのことで、今回はラベンダーも入れておられました。
そうなんです‼️(2回目💦)、香りって、体調にも左右されるので、その時ダメでもまた時間をおいたらいい香り💕ということは多々あります😊
香りで自分の体調やこころのバロメーターも知ることができるんです😊
おもしろいですよね‼️
朝晩かなり冷えるので、あたたかいお風呂でアロマに癒されながら、疲れを癒してくださいね✨
またのご参加、ぜひお待ちしております🍀
0コメント